それぞれの思いをつなぐお手伝い
株式会社Spinner

ABOUT 会社紹介

~日々を紡ぐ 未来を紡ぐ~

法人設立:令和2年1月 事業内容:介護保険事業      *定期巡回・随時対応型訪問介護看護      *夜間対応型訪問介護 所在地:宮崎市神宮1-240-1      オフィスティ第一ビル3-A TEL :0985-77-5410 FAX:0985-77-5411 http://www.spinner-linkle.com

BUSINESS 事業内容

日々を紡ぐ、未来を紡ぐ

定期巡回・随時対応型訪問介護看護りんくる
宮崎市神宮から車で15分圏内をメインエリアとして、要介護者のご自宅に訪問し、身体介護をメインに1回数分~30分程度の介護サービスを複数回行っております。  ・起床・食事・排泄・入浴・就寝介助  ・簡易的な居室清掃  ・通所の準備・送り出し  ・安否確認、見守り など
夜間対応型訪問介護りんくる
夜間帯(18:00~翌8:00)に定期的や随時対応にて身体介護をご提供するサービスです。

WORK 仕事紹介

ご利用者の心強い伴走者となるお仕事です

ケアクルー
要介護者のご自宅に訪問してケアを行います。 身体介護がメインとなります。 多くの方はお声掛け程度で生活継続でき、私たちが毎日同じ時間に訪問し、また困ったことがあればいつでも連絡、相談、そして随時訪問対応を行うなど、通常の訪問介護と違い臨機応変にサービスが可能です。 現場判断が難しい場合やご心配事があれば、SNSツールなど使用したり、近くのスタッフが応援にきたりとチーム介護を基本としております。 1日のお仕事は数分から30分程度を10〜15件前後を午前、午後に分けて訪問致します。エリアも区分しておりますので車両等を使って移動となります。 記録はすべてスマホ又はパソコンで入力となりますので、訪問先や訪問の間なので行えます。また記録はすべてのスタッフやパスワードを発行しているケアマネなど関係各所がリアルタイムで閲覧可能です。 例えば、朝の訪問時に洗濯の声掛けを行う、昼の訪問時に洗濯を干す声掛けたり、または服薬だけ確認の方など軽介助の方も多くいらっしゃいます。 お一人お一人に合わせたケアが行えます。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長 児島伸幸
どんな思いで「Spinner」を立ち上げられてのですか?
有料老人ホームの施設長を8年ほど経験をしました。 ホームを終の棲家としてご自宅のように思ってくださり、多くのお看取りを経験もさせていただきました。しかし中にはまだまだご自宅での生活を続けらるのではと思われる方も、一人でいることのご不安を抱え、入所を希望される方も多くいらっしゃいました。 また在宅医療の奮闘されている医療従事者とお話をする中で、ご自宅での最後をご希望される方にあと一つ生活支援のサービスがあればという声を聞き、以前より大変興味深いサービスである定期巡回・随時対応型訪問介護看護がまさに理想的ではないと、県外の事業所に訪問し、実際のサービスの状況を見学したりサービス導入の利点、問題点など検討し、満を持して令和2年4月に開業する運びとなりました。 「Spinner(スピナー)」とは、思いを紡ぐという意味から名付けました。 ご利用者の思い、ご家族の思い、様々な思いをつなぐお手伝いをしたいと考えこの社名を付けました。 そして事業所名である「りんくる」は高齢者の方に覚えやすく、またご自宅を中心に、そして弊社の事業所を中心に、いろいろな拠点をつなぐ事業所でありたいと考え名付けています。
どんなスタッフを求めていますか?
今現在いるスタッフは、訪問介護の経験者はおりません。 有料老人ホームや特養、通所など経験した方ばかりです。 経験、資格ももちろん大切ですが、何よりもご利用者やご家族が安心して生活できることが大切です。気づき、それを行動にできる力。また笑顔で過ごしていただくために考える力、相手のお話を聞く力。本当に必要なことは介護技術より多くあります。経験や技術は弊社に入ってから積み重ねていただければ良いのではないかと思っております。 目の前の方に全力を尽くせる人、そんな熱い方を求めています。
社長自身はどんな方ですか?
高校までは野球一筋でした。 高校3年の夏に野球を辞め、さて将来は何をしようかと考えて時に、保育士という仕事に就くことを考え、数年間は子供達と走りまわっていました。 その後ご縁があって、20代後半に有料老人ホームの立ち上げから施設長という大役をいただきました。介護保険・医療など右も左もわからないところか、多くの皆様の支えをいただきました。この定期巡回というサービスを宮崎に根付かせたいと思いから37歳で起業し、現在に至っています。
求人に応募を希望されている方に一言。
弊社はまだまだ創業3年の会社です。 宮崎ではまだまだ在宅向けとして事業所が少ないサービスです。弊社が宮崎モデルとなれるように日々スタッフが奮闘しています。 そして、何よりもより良い介護サービスを提供するためには、スタッフ個人が家族や友人と過ごす時間、体を休ませる時間、趣味や学ぶ時間などワークバランスがもっとも大切だと考えています。 共に考え、共に学び、共に笑える、そんな方の応募を楽しみにお待ちしております。

BENEFITS 福利厚生

賞与・昇給・退職金について

賞与:年3回支給(前年実績3.8か月) 昇給:年1回、4月実施 退職金制度:中小企業退職金制度加入。(試用期間終了後) 社内規定による。

通勤について

社内規定による(一律5000円支給 ※アルバイト等は出勤日数による) 自家用車通勤可、無料駐車場完備

休暇について

◇休日:月9日、シフト制による。  ※2月のみ8日となります。  ※希望休を伺い調整しております。  ※できる限りご希望に添えるように調整をしております。 ◇有給休暇:入社6か月に10日付与。以降社内規定よる  ※事前にまとめて取得希望がない場合は、うち5日はご相談の計画的に取得していただいております。 ◇その他:慶弔・結婚・出産等は各種休暇は社内規定による

その他

・インフルエンザ予防接種等全額会社負担 ・健康診断会社負担 ・国家資格取得時のお祝い金制度 ・制服自由 ・社用車あり

FAQ よくある質問

採用後の流れについて
入社後にまずはサービスの概略とシステム利用の概略の説明を行います。 その後約1か月程度は、指導員がご一緒にご利用者様宅に同行いたします。 スキルに合わせてルートを選定しておりますので、お任せできるご利用者様を順次お願いしていく形となります。 不安な事などいつでも相談できる環境を作っております。 また、定期的に指導員が同行し、サービス提供の状況を確認し改善点を提案していきます。
調理や掃除など生活援助に不安があるのですが?
定期巡回は短時間のサービスを複数回行うことが一番の特徴です。 訪問介護ができるサービスは可能ではありますが、1回のサービス時間を短時間にするために弊社では調理業務はお断りしています。食事については、配食サービスやご家族にご用意していただき、温め提供しています。 掃除については、独居の方に対して支援計画にある場合、毎日の訪問の中で少しづつ行っています。 買い物支援については、支援計画にある場合は、電子マネーで預かり金管理を行っております。訪問時に依頼されたものを次回の訪問にお持ちする形をとっています。基本的にはバックオフィスで購入し準備を行っております。 洗濯については、支援計画にある場合は、例えば朝の訪問時に洗濯をし、次の訪問時に乾燥機にかけ、更に次の訪問時にたたみ収納するといった形で分業して対応を行っております。 身体介護に特化したサービスをできる限り提供しているのが弊社の大きな特徴でもあります。
キャリアプランについて
ケアクルーは初級、中級、上級となります。 ↓ 計画書作成責任者(訪問介護のサ責にあたります) ↓ 管理者(事業部の責任者) ↓ ケアスーパーアドバイザー(ケア従事者の指導員です) ↓ 法人管理者(役職付となります) 今後はサテライト運営の展開を予定しております。 事業所管理者を従事していただき、その後独立を希望される場合はフォローアップ体制をとらせていただきます。 国家資格である介護福祉士取得支援や喀痰吸引研修など様々なキャリアップのご提案、サポートを行っていきます。