宮崎市内の利用者様宅を訪問します(社用車あり)
<事務所>宮崎県宮崎市神宮1丁目240-1 オフィスティ第1ビル3-A
NEW
定期巡回ケアクルー/介護福祉士/事業拡大のため増員
- 月給225,000円〜275,000円
- 宮崎県総合文化公園から徒歩1分 ★車通勤OK
- ①7:30~16:30、②8:30~17:30 ③13:00~22:00(休憩60分) ④16:00~翌10:00(休憩120分) ※実働8時間 ※残業月平均2~5時間程度 【選べる働き方】 週休2日制、週休3日制、短時間正社員制度の3つから年度ごとのご相談可能。 休み、シフトなどもご相談に応じます。 【休暇】 年間108日。 ※月9日 ※2月は8日 ※アニバーサリー休暇 ※別途、慶弔休暇、有給休暇等あり ※希望休は上限はありません、休みだけでなく遅番NGなど細かに伺っております。 【その他】 ・インターバル制度導入
お仕事について
お仕事内容
令和7年度中に宮崎市内に新たに事業所設置により増員募集です。
入社時期は相談可能です。
施設介護経験、通所介護経験が強みとなる、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」。
在宅での生活をご希望されている要介護者に対して、1回数分から30分程度を1日複数回訪問し、介護サービスを提供する定期巡回・随時対応型訪問介護看護りんくるを運営しています。
通常の訪問介護とは違い、施設介護に近く、ご利用者のニーズは排泄、更衣など身体介護がメインとなります。生活援助は少なめであるのが弊社の特徴です。
※調理業務に関しては行っておりません。
提供する介護サービスが終了したら予定時間より短くてもOK。介護技術の向上と介護保険の知識を学ぶことができます。
訪問件数は1日10~15件程度(1日複数回もカウント)
記録は会社支給のスマホで訪問時や待機中に記録を行います。記録システムはID,パスワード管理を行い、必要に応じてケアマネやご家族、関係各所が閲覧し、チーム介護を確立しております。社内文書管理等もすべてICT化に取り組んでおります。ペーパーレス化を行っております。
毎日のミーティングはGooglemeet、職員会議などはZoomでの参加も可能です。
≪入社後の流れ≫
入社後、制度の仕組みや記録システムの使用方法などを座学を受けたのちに、指導員と一緒に1~2ヵ月程度同行訪問を致します。その後、ご本人のレベルに合わせてルートを選定し訪問を行っていただきます。
また定期的に指導員と一緒にケアの統一を図るために同行を致します。
基本的に全利用者の情報は全職員把握しており、困ったことや不安な事がある場合はSNSツールを使っていつでも相談や応援を求めるよう、チーム介護を行っております。
≪キャリアアップ≫
ケアクルー(初級・中級・上級)⇒計画書作成責任者(ケアクルーの管理、計画書作成など)⇒CSA(ケアスーパーアドバイザー・教育係)⇒法人運営管理役職
アピールポイント:
令和6年度より、「十人十色働き方プロジェクト」として働き方を選べる制度を導入します。現行の週休2日制に加え、週休3日制、短時間正社員制度を導入。勤務についても細かく、シフト固定、休日など自身の働きやすさを入社時、その後は毎年年度末までに翌年の自身の働き方を面談にて全職員対象に行っています。さらに、人事考課やキャリアコンサルタントによる自身のキャリアアップについても法人と一緒に考える機会を多く持っています。
★定期巡回は地域全体が介護施設に近い形での介護サービスを行っています。
★将来的に独立希望の方の支援も行います。
★オンラインでの説明会を随時実施いたします。
★介護経験年数が少ない方でも、今後事業拡大にあわせて事業所管理者となるよう育成計画を行います。キャリアアップに応じて年収もアップ致します。
お仕事の特徴
シフト制
車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
研修あり
経験者・有資格者歓迎
職場環境・雰囲気
30代多数
女性が多い
落ち着いた職場
協調性がある
お客様との対話は多い
知識、経験豊富
募集要項
職種
- 定期巡回ケアクルー/介護福祉士/事業拡大のため増員
給与
- 月給225,000円〜275,000円・基本的な給与構成は基本給+資格手当+処遇改善加算+交通費となります。 ・基本給(145,000円~160,000円) ※経験により社内規定による ・資格手当(介護福祉士・看護師・准看護師 20,000円) ・喀痰吸引等研修終了者 2,000~10,000円 ※項目✕@2000 ・処遇改善加算(60,000円~65,000円)※経験により社内規定による。 ・夜勤手当1回5,000円 ※月0~4回程度 ・別途交通費5000円 ・その他の手当、役職手当、年末年始手当(12/30~1/3)1日2500円 ・昇給年1回 ・賞与年3回(8月、12月、3月) ※令和5年度実績3.8か月力・経験等を考慮のうえ優遇。
試用・研修
- 試用期間あり (入社より3か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給 賞与年3回 交通費規定支給(一律5000円) 社会保険完備 車通勤可(駐車場無料) 残業手当 服装自由 有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) 試用期間3ヶ月(同条件) インフルエンザ等予防接種代負担 退職金制度
勤務地
- 宮崎市内の利用者様宅を訪問します(社用車あり) <事務所>宮崎県宮崎市神宮1丁目240-1 オフィスティ第1ビル3-A宮崎県宮崎市神宮1丁目240-1 (面接地)
アクセス
- 宮崎県総合文化公園から徒歩1分 ★車通勤OK
応募資格
- ◆介護福祉士、看護師、准看護師のいずれかの資格保持者 ◆喀痰吸引等1号有資格者、採用時優遇 ※介護福祉士 ◆高卒以上, ◆普通自動車免許(AT限定可) ◆パソコン操作できる方 ◆例外事由1号、定年が60歳のため59歳以下を募集いたします。
勤務時間
- ①7:30~16:30、②8:30~17:30 ③13:00~22:00(休憩60分) ④16:00~翌10:00(休憩120分) ※実働8時間 ※残業月平均2~5時間程度 【選べる働き方】 週休2日制、週休3日制、短時間正社員制度の3つから年度ごとのご相談可能。 休み、シフトなどもご相談に応じます。 【休暇】 年間108日。 ※月9日 ※2月は8日 ※アニバーサリー休暇 ※別途、慶弔休暇、有給休暇等あり ※希望休は上限はありません、休みだけでなく遅番NGなど細かに伺っております。 【その他】 ・インターバル制度導入
休日休暇
- シフト制(月9日休み) ★休みの希望は通りやすいです!
応募について
応募後の流れ
- 最後までご覧頂きまして、ありがとうございます。 ご応募の受付は、<WEB応募>か、<電話応募>で受付させて頂いております。 【1】WEB応募の場合 下記『応募する』のボタンをクリックし必要事項をご記入の上、送信してください。 【2】電話応募の場合 まずはお気軽にお電話ください。 ※面接の日程を相談の上、設定しましょう。 面接には履歴書(写貼)をご持参ください。 [応募]→[面接日決定]※詳細は当方より連絡します→[面接]→[内定] ※気軽に何でもお聞きください。お会いできる日を楽しみにしています。
採用予定人数
- 1名 令和7年晩秋に新規事業所設置のための増員となります。 入社時期は相談可能です。 遅番・夜勤ができる方は採用を優先いたします。
問い合わせ
- 0985775410
会社情報
会社名
- 株式会社Spinner
会社住所
- 宮崎県宮崎市神宮1丁目240-1 オフィスティ第1ビル3-A
求人情報更新日:2025/3/24